|
■2014年10月26日(日) 六実中央公園 |
六実っ子まつり |
|
|
|
■2013年9月1日(日) 六実市民センター |
救急救命講習会 |
|
|
|
■2012年9月9日(日) 六実市民センター |
救急救命講習会 |
|
■2012年4月7日(土)〜8日(日) さくら通り |
六実さくらまつり |
|
|
■2010年9月12日(日) 六実市民センター |
救急訓練講習会 |
|
|
|
■2010年8月7日(土)〜8日(日) クリーンセンター |
高柳町会盆踊り(模擬店出店) |
|
|
■2010年4月3日(土)〜4日(日) さくら通り |
六実さくらまつり |
|
|
■2010年1月24日(日) |
新年会 |
|
|
■2009年11月14日(土)〜15日(日) |
親睦旅行(千葉・九十九里) |
|
|
|
■2009年4月4日(土)〜5日(日) |
六実さくらまつり |
満開の桜のなか、今年もよい天気に恵まれて楽しく
参加しました。 |
|
|
 |
|
|
■2009年1月25日(日) |
親父の料理教室&新年会 |
|
|
■2008年11月15日(土)〜16日(日) |
親睦旅行(那須塩原温泉) |
|
|
■2008年10月26日(日) |
六実っ子まつり |
やきそば、フランク、綿菓子、ジュース、ヨーヨーを出店。
今年もたくさんの子供達が遊びにきてくれました。 |
|
|
 |
|
■2008年9月7日(土)13:00〜16:00 六実市民センター |
救急訓練講習会 |
2回目となった救急救命訓練。定期的に実施することの
大切さを学びました. |
|
|
 |
■2008年8月2日(土)〜3日(日) クリーンセンター |
高柳町会盆踊り大会 |
毎年恒例の盆踊り会場に出店。子供達もたくさん遊びにきてくれました。 |
■2008年7月5日(土)18:00〜 六実市民センター |
七夕生ビールの会 |
恒例になった生ビール会.今年も先生方を囲んで楽しみ
ました. |
|
 |
■2008年4月5日(土)〜6日(日) さくら通り |
六実さくらまつり |
よい天気に恵まれ、大勢の参加者で楽しみました。
初挑戦のモツ鍋は大好評であっという間に売り切れ! |
当日の様子はこちら |
|
 |
■2008年1月27日(土) |
親父の料理教室 |
新年会を兼ねて料理教室を実施。自分達で作った料理に舌鼓を打ちました。 |
|
■2007年11月17日(土)〜11月18日(日) |
親睦旅行(日光鬼怒川温泉) |
美しい紅葉と温泉を楽しみながら会員間の親睦を深めました。 |
|
|
■2007年10月28日(日) |
六実っ子まつり |
今年で9回目となる六実っ子まつり。天気に恵まれて
子供達と一緒に楽しむことが出来ました。 |
当日の様子はこちら |
|
 |
■2007年9月9日(土)9:00〜12:00 六実市民センター |
救急訓練講習会 |
六実消防署の指導のもと、心肺蘇生法やAEDの使用法
を学びました. |
当日の様子はこちら |
|
 |
■2007年8月4日(土)〜5日(日) クリーンセンター |
高柳町会盆踊り大会 |
今年も盆踊り会場に出店し、子供達と一緒に楽しみました |
 |
 |
|
親子で楽しむ水ヨーヨー |
|
■2007年7月7日(土)18:00〜 六実市民センター |
七夕生ビールの会 |
今年も父親の会現役メンバーや六実中の先生方を
交え、楽しく交流を深めました. |
|
 |
|
 |